4隅のゴールでサイコキネティックス | YouCoach Skip to main content

4隅のゴールでサイコキネティックス

4隅のゴールでサイコキネティックス

 
目的
マテリアル
  • マーカー8枚 (4ペアを色分けしておきましょう)
  • ビブス3枚
  • ボール数球
準備
  • プレーエリア: 15×15m
  • プレイヤー: 6名
  • 所要時間: 16分
  • セット数:3分× 4セット(インターバル1分)
概要 第二の目的
制限されたスペース内で素早い状況判断能力を養う育成年代向けのトレーニング
ボール扱い, ドリブル(相手を抜くドリブル), フィジカルコンタクト, 1対1
オーガナイズ

まずはプレイヤーたちを2チームに分け、ビブスで色分けしておきましょう。8名だと1対1の対戦相手が4ペアできます。プレーエリア内の4隅には4色のゲートを配置します。対戦するプレーヤーを両端にスタンバイさせたら準備完了。

ルール
  • ボールを持っている方のプレイヤー(攻撃側)がボックス内に入ったらプレーを開始します。
  • ボックス内に入った瞬間、コーチはゲートを2色指定します。(図例だと白とオレンジ)
  • 色の合図が出た瞬間、攻撃側は指定された2色のゲートどちらかにドリブル通過を試みましょう。
  • ボールを持っていない方のプレイヤー(守備側)はボールを奪うことが出来たら、同じように指定された色のゲートに向かいます。
  • 1対1の対戦の最中でも、コーチが色の合図を出してゲートの色を変更することもできます。この時に選手たちには素早い状況判断能力が求められます。

 

バリエーション
  1. 攻撃側は指定された色"以外"のゲートにドリブル通過する。
  2. 守備側はボールを奪ったら、コーチが指定していないゲートにドリブル通過する。
コーチのポイント
  • 1つのゲートに直線的に進むのではなく、方向転換しながらゲートを目指してみましょう。(相手に的を絞らせないのが狙い)
  • ウォーミングアップに最適なメニューの1つです。
  • 幼少年代にこのトレーニングを行うのであれば、まずはステップを1つ落として手でドリブルしながらプレーさせるのも1つのアイデアです。そして徐々に難易度を上げて行くといった要領です。
  • サッカーにおけるサイコキネティックトレーニングは子どもたちに楽しんでもらえること間違いなしでしょう。

関連コンテンツ

  • アジリティハードルからのシュートレース

    マーカーを使用してハーフウェーライン上に図のようなスタート地点を作っておきます。次に各列のコースにはハードルを4個、そしてポールを4本セットします。各列に選手を振り分けたら、コーチは自分の後ろ(2列の間あたり)...

  • ボールキープとドリブルのサーキットトレーニング

    マーカー4つ使って15 mの四角を作る。各角の前にポール2つをクロスさせて配置して相手に見立てる。真ん中の四角にはポールを一つ設置する。9選手を各角に配置する。(一つの角から3人スタート).  ...

  • スモール サイド ゲーム 「ヘディング」

    3vs3、4vs4、5vs5など、グループの人数次第でプレー人数の調節可能。 コーン4個でプレーエリアを区切っていきます。人数次第でピッチサイズも変えましょう。 両側にミニゴールをセットしたら準備完了。ボールは常にコーチから出します。

  • 5対2 - 3チームによるボールポゼッション

    約42 x 15 mのピッチを作成。 ピッチを三つのゾーンに分ける。 両サイドのゾーンは20 x 15 m、中央のゾーンは2 x 15 mに設定。サイドのゾーンに、ボールありで5人の赤チームのプレーヤーと2人の黄色チームのプレーヤーが入る...