1対1 + ミニゴール2つ | YouCoach Skip to main content

1対1 + ミニゴール2つ

1対1 + ミニゴール2つ

 
目的
マテリアル
  • ピッチ準備用のマーカー
  • ミニゴール2個
  • ボール1人1球
  • ビブス6枚
準備
  • プレーエリア:20×20m
  • プレイヤー: 12名
  • 所要時間: 12分
  • セット数:分× 2セット5(インターバル1分)
概要 第二の目的
オフェンス側に2つの選択肢を持たせた1対1のシチュエーショントレーニング
ボール扱い, ドリブル(相手を抜くドリブル), フィジカルコンタクト, トランジション
オーガナイズ

20×20mのピッチをマーカーで作ります。そのピッチの間に7×20mのエリアをマーカーで区切り、ミニゴールを10m間隔で2ヶ所セット。7×20mエリアの中にはディフェンス1人スタンバイ。ミニゴールの反対側にはスタート地点2ヶ所をコーン2個で作ります。オフェンス側はボール1人1球持ったら準備完了。

概要
  1. まずは白のプレイヤーからスタート。ボール運びでゴール方向に向かいます。
  2. 赤のディフェンスがいるエリアに進入したら、1対1開始。
  3. 白ははドリブル突破できたらミニゴール2ヶ所のうち1つにシュート。
  4. シュートを終えた白はすぐさまディフェンスとなり、赤がオフェンスで次の1対1がスタート。

 

ボール運び、ドリブル、そしてフィニッシュ

 

プレイヤーは次の対戦に備えポジショニング

ルール
  • オフェンスは1度ディフェンスがいるエリアに進入したら外に出る事はできない。
  • 2セット合計のゴール数で勝敗決定。
  • ディフェンスがボールを奪った場合、2つあるミニゴールのうち1ヶ所にゴールOK。
  • 1対1が終わったらオフェンスだったプレイヤーはディフェンスとなります。次の勝負に備えてポジションニングを。
コーチのポイント
  • ドリブル突破に求められる要素は、ボール運びのスキル、認知力、動作の相違力、バランス感覚、反応力、動作の創造性である。
  • ドリブル勝負のコツ: ボールの位置は体の近くをキープしながら相手に仕掛ける。フェイントを入れて相手のバランスを崩すこと、ただしタイミングを計る事。
  • 相手からのプレッシャーを避けるために有効なボール運びとは: 胸部の下にボールが来るように前傾姿勢をキープし、ボールは軸足の近くで。ボールタッチのインパクトは正確に行い、敵の位置を確認するためにも腕を使う事。
  • 色んなフェイントを試す場合でも、両足を使ってみるよう促してみる。両足を駆使してドリブル突破ができるようになると、相手もプレーの予測が困難になります。
  • 勝負の局面から最後のフィニッシュにかけて、高いインテンシティを保つこと。

関連コンテンツ

  • アジリティハードルからのシュートレース

    マーカーを使用してハーフウェーライン上に図のようなスタート地点を作っておきます。次に各列のコースにはハードルを4個、そしてポールを4本セットします。各列に選手を振り分けたら、コーチは自分の後ろ(2列の間あたり)...

  • ボールキープとドリブルのサーキットトレーニング

    マーカー4つ使って15 mの四角を作る。各角の前にポール2つをクロスさせて配置して相手に見立てる。真ん中の四角にはポールを一つ設置する。9選手を各角に配置する。(一つの角から3人スタート).  ...

  • スモール サイド ゲーム 「ヘディング」

    3vs3、4vs4、5vs5など、グループの人数次第でプレー人数の調節可能。 コーン4個でプレーエリアを区切っていきます。人数次第でピッチサイズも変えましょう。 両側にミニゴールをセットしたら準備完了。ボールは常にコーチから出します。

  • 5対2 - 3チームによるボールポゼッション

    約42 x 15 mのピッチを作成。 ピッチを三つのゾーンに分ける。 両サイドのゾーンは20 x 15 m、中央のゾーンは2 x 15 mに設定。サイドのゾーンに、ボールありで5人の赤チームのプレーヤーと2人の黄色チームのプレーヤーが入る...